fc2ブログ
掲載情報一覧

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

Visited Counter

第6回塩竈リーグ会長杯マイナー大会 準優勝!
第6回塩竈リーグ会長杯リトルリーグ野球マイナー大会の結果について

「延長7回の熱戦も決着つかず!勝敗は再び抽選となった」

平成20年8月3日(日) 加瀬沼公園野球場

○1回戦 vs仙台青葉リーグ
仙台|136 10|11
青葉|212 01|6
仙台:小畑,庄子-瀬木
青葉:白石-村上

1回表(仙台)
トップバッター拓斗のライト線を破る3塁打でチャンスを作ると4番英史の内安打の間に1点を先制する。

shiogama_m_01.jpg
チャンスを作るも初回の攻撃は1点のみに終わる


1回裏(青葉)
先発は拓斗,ボールが先行する苦しいピッチングでノーヒットながら4四球と打撃妨害等で2点を返され逆転される。

shiogama_m_02.jpg
この試合は主審の判定がちょっと辛めだったか…


2回表(仙台)
四球,ヒットのランナーを一二塁におき9番克真の送りバントで1死二三塁とすると,1番拓斗の右中間へのタイムリー2ベースヒットで2点を返し逆転。なおも内野ゴロ間に送球エラーで更に1点を追加する。(4対2)

shiogama_m_03.jpg
克真がしっかりとバントを決めてチャンス拡大!


2回裏(青葉)
この回も制球が定まらず無死満塁から押し出しの四球で1点をかえされるが,ここからふんばり最小得点で切り抜ける。(4対3)

shiogama_m_04.jpg
よく踏ん張った拓斗


3回表(仙台)
2死満塁で2番歩夢の打球はセンターへの2点タイムリー2ベースヒット。さらに4番英史のタイムリーで1点,5番康貴の走者一掃のタイムリーで3点追加し計6点を奪う。(10対3)

shiogama_m_05.jpg
試合を決定づけた3者連続のタイムリーヒット


3~5回裏(青葉)
この回からマウンドを貴博に託す。青葉さんの粘りの攻撃により毎回ランナーを出す苦しいピッチングとなり3点を失うが,得点差に助けられて辛うじて初戦を突破した。

shiogama_m_06.jpg
重苦しい雰囲気に耐え、なんとか初戦突破!



○準決勝戦 vs宮城野リーグ
宮城野|201 |3
仙台  |235x|10
3回コールド
宮城野:武田-升沢
仙台:湧口-瀬木

1回表(宮城野)
1死から連続ヒットで一二塁にされると,4番武田くんの打球はファースト強襲のゴロ。捕っていればゲッツーとなったが痛恨のトンネルをし2点を先制される。

shiogama_m2_01.jpg
2試合目の先発はキャプテン大登


1回裏(仙台)
先頭打者の拓斗は2-1と追い込まれるが,粘って四球を選び出塁する。1死後,3番4番の連続ヒットで満塁のチャンスをつくると,押し出しの四球,敵失策で2点を返しゲームを振出しに戻す。

shiogama_m2_02.jpg
取られた2点をすぐに取り返し、胸を撫で下ろす


2回裏(仙台)
拓斗,歩夢のヒットで1死一二塁から,駿のセカンドゴロをサードへ送球するが暴投となり1点。なおも二三塁で英史のセンターオーバータイムリー2BHで2点を追加し,この回3点を奪い逆転に成功する。

shiogama_m2_03.jpg
2回も打線が繋がり試合は徐々にフォルコンペース


3回表(宮城野)
先頭打者にセンター前ヒットをゆるすと,送りバントで1死二塁とされ,更にワイルドピッチで1死三塁となりショートゴロの間に1点を返される。


3回裏(仙台)
2点リードで向えたこの回の攻撃は,先頭打者7番聡一郎がファールで粘り四球で出塁すると,大登の犠打で得点圏内に走者を進める。ここで9番克真のセンター前へはじき返すタイムリーヒットで1点を追加。さらに打順はトップに帰り1番拓斗のタイムリー2BHで1点。その後,2死一二塁の場面で4番英史が右中間への柵越えホームランを放ち3点。計5点となり,大会規定により勝利となった。

shiogama_m2_04.jpg
甘めのボールを強振すると打球はライナーで右中間へ

shiogama_m2_05.jpg
打球はそのままフェンスを越えて嬉しい3ランホームラン!

shiogama_m2_06.jpg
今年度マイナーチーム初の柵越えホームランでゲームセット!


○決勝戦 vs塩竈リーグ
塩竈|300 000 0|3
仙台|102 000 0|3
塩竈:寺澤,千葉-小野
仙台:田中,小畑-瀬木
延長7回(抽選結果2-7で塩竈リーグの勝ち)

1回表(塩竈)「豪打爆発!強力さんま打線」
豪打塩竈打線がいきなり爆発する。先頭打者平沢くんが右中間への2ベースヒットで出塁。1死後,3番寺澤くんのセンター前ヒットがタイムリーとなり1点を失うと,この回ヒット5本を集中され3点を先制される。

shiogama_m3_01.jpg
前回の決着を付けようと意気込むエース

shiogama_m3_02.jpg
しかし、いきなり先頭打者の平沢くんに長打を浴びる


1回裏(仙台)「勝負は始まったばかり」
先頭打者は拓斗,カウント2-3からファールで4球粘ると,塩竈先発寺澤くんの投じた10球目をとらえライト前ヒットで出塁する。続く2番歩夢はファーストゴロとなるが,一塁ランナーが二塁へ進塁する形になった。次打者は三振で2アウトとなるが4番英史のレフト前のタイムリーヒットで1点を返す。

shiogama_m3_03.jpg
ナインの奮起を促すタイムリーヒット!

shiogama_m3_04.jpg
拓斗がホームに還ってすかさず1点を返す


3回表(塩竈)「好守でピンチを凌ぐ」
この回先頭打者4番千葉くん,5番小野くんの連続ヒットで無死一二塁のピンチとなる。次打者高橋くんは3塁側への送りバントでランナーを進めようとするが,サードが迷わず3塁へ送球し間一髪フォースアウトにする!(ナイスプレー)。しかし,次打者清野くんにもヒットをゆるし1死満塁となり再びピンチをむかえるが,後続打者を2つの内野ゴロに打ち取り3者残塁の無得点におさえる。

3回裏(仙台)「ピンチの後にチャンスあり」
2番歩夢からの攻撃はセンターへの飛球となったが,まさかの落球となりノーアウトのランナーを出すと,駿の3塁打,英史の2塁打がいずれもタイムリーとなり2点を返し同点に追いつく。なおもランナー2塁で逆転のチャンス。

shiogama_m3_05.jpg
えーい!

shiogama_m3_06.jpg
駿のライト線へのフライはぎりぎりフェアゾーンへ

shiogama_m3_07.jpg
超・俊足の歩夢が一気にホームインして遂に1点差!

shiogama_m3_08.jpg
この日8本目となる英史のヒットは値千金の同点タイムリー!

ここで塩釜さんはピッチャーをエース千葉くんに交代すると,後続3人が打ち取られ追加点が取れず同点どまりとなった。

shiogama_m3_09.jpg
エース千葉くんに交代


4回表(塩竈)「次の1点はどちらに」
この回から好投の駿に代わり拓斗にマウンドを任せる。
塩竈さんは1番からの好打順。トップバッター平沢くんにセンター前に運ばれノーアウトのランナーを出す。次打者は送りバントをするがセカンドフォースアウトとし一死1塁。続く3番をレフトフライで二死とすると,最後は4番のレフトファールフェンス際の難しい飛球を歩夢のランニングキャッチでチェンジとする。

shiogama_m3_10.jpg
こちらも拓斗に投手交代

shiogama_m3_11.jpg
歩夢のファインプレーで盛り上がるナイン


5回裏(仙台)「サヨナラのチャンス」
同点のまま最終回の攻撃。
一死から,5番康貴の内安打でサヨナラのランナーが出る。ここで1塁ランナーを俊足の瀬南に交代し一打サヨナラの場面をつくる。ここで次打者貴博の打球はショート正面へのゴロとなり6-4-3のダブルプレーで塩竈内野陣の攻守に阻まれ延長戦にもつれ込んだ。

6回表【延長戦】(塩竈)「気迫の投球」
この回先頭の平沢くんが絶妙のセフティーバントを試みるが,ピッチャー拓斗の好守で間一髪アウトとすると,その後も気迫の投球で三者凡退に抑える。

6回裏【延長戦】(仙台)「勝利の女神はどこに」
一死から,死球でランナーをだすが,またもセカンドゴロでダブルプレーとなりチャンスを潰す。

shiogama_m3_12.jpg
死球でキャプテンも退場し、もはや総力戦


7回表【延長戦】(塩竈)「最後の守り」
延長戦もこの回で最後と決まった。
4番からの攻撃であったがヒットを与えず3人で抑える。

7回裏【延長戦】(仙台)「勝負のゆくえは」
最後の攻撃は1番からの好打順。みんなで1点を取ろう!
先頭打者拓斗が粘って四球を選び出塁すると,2番歩夢の犠打でランナー2塁としプレッシャーをかける。3番駿のセカンド内安打で1死一三塁の場面をつくる。

shiogama_m3_13.jpg
サヨナラの場面は整った。が…

ここで4番,5番と続くが,塩竈エース千葉くんの気迫の投球の前に2者連続三振に倒れ無得点となった。

shiogama_m3_14.jpg
最後は気力の勝負だったが、相手が上回った…


7回の死闘でも決着が付かず再び抽選となり,結果は2-7で惜敗!
これで1勝1敗。次は2年後に決着をつけよう!!

shiogama_m3_15.jpg
抽選負けに悔しさが滲みます!


仙台青葉リーグさん,宮城野リーグさん,塩竈リーグさん,これからも良きライバルとしてよろしくお願いします。対戦ありがとうございました。


shiogama_m3_16.jpg
抽選では負けたが野球では負けておらず…。
うーん、逆の立場か(苦笑)


以上











スポンサーサイト




テーマ:少年野球 - ジャンル:スポーツ

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://55falcon.blog22.fc2.com/tb.php/55-d4536d6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)