掲載情報一覧
リトルリーグとは (1)
チームについて (1)
リーガー募集! (3)
選手紹介 (0)
監督・コーチ紹介 (1)
活動報告 (4)
メジャー過去記事 (139)
マイナー過去記事 (117)
リンク集 (1)
大会予定表 (2)
卒団生一覧 (1)
著作権について (0)
最近の主な戦績 (1)
役員・スタッフ専用 (3)
最近の記事
2022春の野球祭 開催のお知らせ (04/24)
秋の野球祭 マイナー&親子ティーボール大会 (09/22)
選手募集です。 (09/22)
第13回若林区長杯 第19回仙台リーグ会長杯の中止のお知らせ (03/03)
練習試合 (02/01)
選手大募集 (02/01)
JA共済杯 2019全国選抜宮城県大会 開催!! (09/17)
月別アーカイブ
2022年04月 (1)
2020年09月 (2)
2020年03月 (1)
2020年02月 (2)
2019年09月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (2)
2019年02月 (1)
2019年01月 (4)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (2)
2018年07月 (1)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (1)
2018年01月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (5)
2017年09月 (6)
2017年08月 (2)
2016年10月 (2)
2016年08月 (1)
2016年07月 (2)
2016年06月 (3)
2016年04月 (2)
2016年03月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (1)
2015年03月 (4)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (4)
2014年11月 (12)
2014年10月 (14)
2014年09月 (14)
2014年08月 (1)
2014年07月 (3)
2014年06月 (3)
2014年05月 (3)
2014年04月 (4)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (4)
2013年10月 (4)
2013年09月 (3)
2013年04月 (4)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (1)
2012年06月 (4)
2012年05月 (1)
2012年04月 (1)
2012年03月 (1)
2011年10月 (1)
2011年09月 (4)
2011年08月 (2)
2011年07月 (4)
2011年06月 (2)
2011年05月 (1)
2011年03月 (1)
2011年01月 (1)
2010年10月 (6)
2010年09月 (4)
2010年08月 (5)
2010年07月 (1)
2010年06月 (4)
2010年05月 (2)
2010年04月 (4)
2010年03月 (2)
2010年01月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (1)
2009年10月 (3)
2009年09月 (2)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (3)
2009年04月 (2)
2009年03月 (3)
2009年01月 (3)
2008年12月 (1)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (1)
2008年08月 (5)
2008年07月 (4)
2008年06月 (6)
2008年05月 (6)
2008年04月 (7)
2008年03月 (5)
2008年02月 (4)
ブログ内検索
Visited Counter
マイナー練習試合vs宮城野リーグさん
2008/4/29(火)
◇練習試合◇vs宮城野リーグさん◇日の出G
強豪宮城野リーグさんと練習試合を行いました。
いくぞー!おー!
○第1試合
若 林|011 04|6
宮城野|000 10|1
【スコアブックより】
2回表(若林)
四球の走者を一塁におき,二死から8番康貴のタイムリー2塁打で1点先制。
3回表(若林)
2本の安打で二死一三塁から,5番駿のタイムリーで1点を追加。2対0となる。
決勝打の駿
4回裏(宮城野)
若林先発貴博は,強力宮城野打線を3回まで2安打無得点に抑えるが,この回3番4番に連続四球を与え苦しいピッチングとなる。
続く5番打者を三振で一死一二塁となるが,PB,WPで1点を返され,なおもランナー3塁で一打同点のピンチ。
しかし,ここはピッチャーが踏ん張り,内野ゴロと三振で切り抜ける。
5回表(若林)
先頭打者は1番拓斗,左中間をやぶる2塁打(本試合2本目)を放つ。
続く打者も内安打などでつなぎ一死満塁のチャンスを作る。
おっとあぶない
ここで打者は前打席にタイムリーを打っている5番駿。甘く入った初球をレフト前へ2点タイムリーで4対1とする。
その後,WPと内野ゴロ間に更に2点追加。6対1となる。
5回裏(宮城野)
ピッチャーは将人へ交代。最近力をつけてきた大型投手である。
先頭打者を四球で出すも落ち着いた投球で1回を1安打無得点におさえゲームセット。
期待の投手,将人
●第2試合(4年生主体)
宮城野|050 01|6
若 林|120 00|3
【スコアブックより】
2回表(宮城野)
先頭打者がライト前ヒットを放つと,ライト失策の間に一気に三塁へ。
続く打者にもヒットを許し同点にされると,四球や内野ゴロの間に1点追加。2対1と逆転される。
なおも一死一二塁から1番高橋くんの打球はライトオーバーのタイムリー3BH。ライトからの中継が乱れる間にホームへ,結局この回5失点となる。
2回裏(若林)
航平,京綱のヒット,紗絵のタイムリーヒットなど打者8人の攻撃で2点を返す。5対3。
ナイスバッティング!
反撃もここまで,最終回に宮城野さんに1点を追加されると,若林裏の代打攻撃もあとが続かず完敗でした。
○第3試合
若 林|271 41|15
宮城野|303 01|7
【スコアブックより】
1回表(若林)
先頭打者拓斗,ライト前への強烈な打球をライト高橋くんの好プレーでライトゴロ。
一死一二塁で4番英史,レフトオーバーのタイムリー3BH。2点を先制する。
なおも一死満塁のチャンスを作るが,宮城野エース前田くんが2者連続三振でふんばる。
1回裏(宮城野)
若林先発は駿。内野ゴロ2つで二死とするが,3番に四球を与えると続く4番にレフト前,5番に四球を与え,二死満塁。6番をピッチャーゴロに打ち取るがファーストのエラーで1点を返される。
続く7番熊谷くんにはライト前に弾きかえされ2点タイムリー。2対3と逆転される。
2回表(若林)
トップバッターが敵失策で出塁するとこの回打者12人,7安打を集中し7点追加。再逆転する。
その後は最後までリードを保ち,毎回得点の15対7で勝利となった。
最後もきちんと!
宮城野リーグさんありがとうございました。
また,婦人部の方にはおいしいお汁物ごちそうさまでした。
これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:
少年野球
- ジャンル:
スポーツ
【2008/05/07 22:54】
|
マイナー過去記事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
2008/5/5◇仙台西リーグマイナー大会◇アディダススポーツパーク杯◇
|
BLOG TOP
|
マイナー練習試合vs折立スパローズさん【4/12】
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://55falcon.blog22.fc2.com/tb.php/38-c99ec3b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お問い合わせ:
wakabayashi.falcon@gmail.com