fc2ブログ
掲載情報一覧

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

Visited Counter

マイナー練習試合vs折立スパローズさん【4/12】
2008/4/12(土)

◇マイナー練習試合◇vs仙台青葉リーグ折立スパローズさん◇フォルコンG

折立スパローズさんとは昨年11月に練習試合で対戦しており,この時は接戦の末5対4で辛勝していますが,投打に優れた強豪チームです。

○第1試合
若林|000 11|2
折立|000 00|0
【スコアブックより】
1~3回表(若林)
折立先発山田くんの好投により3回まで無安打。なにかいやな予感がする。

1~3回裏(青葉)
一方,若林先発貴博も緩急を付けた投球で折立打線を初回の1安打だけの無得点に抑える。

oritate1
円陣を組んで気合注入!先取点とるぞぉー

4回表(若林)
試合が動いたのは4回表若林の攻撃。
二死走者無から代打の歩夢は四球で出塁すると,すかさず盗塁を決め二死2塁とする。
内野ゴロ失策の間に一気に本塁へ帰り1点を先制する。

5回表(若林)
ノーヒットノーランは逃れたものの依然ヒットのない若林。
この回もエラーで出塁したランナーを1塁におき盗塁。送球エラーの間にランナーはホームへ帰り,1点追加。2対0となる。

5回裏(折立)
最終回の攻撃を3人でおさえて継投で完封勝利。

結局,無安打での勝利。選手達もこのような試合展開(エラーを少なくし守り抜く)でも勝つことができることを学んだ貴重な練習試合でした。(いやな予感にならずによかった)


○第2試合(4年生主体)
折立|300 00|3
若林|203 1X|6
【スコアブックより】
若林の先発は4年生の流河。初回制球が定まらないところを3つの四死球と2つの安打で3点を先制される。しかし,得点を許したのは初回だけ。その後は2人の継投で散発2安打におさえる。
一方,折立の先発は小水内くん。3年生とは思えない力強いストレートの持ち主の好投手です。合計8つの三振を奪われましたが,連打と適時打で計6点を返し逆転勝利となりました。

oritate3
真剣な表情?

○第3試合
折立|000 00|0
若林|005 8X|13
【スコアブックより】
先発は若林:駿,折立:白石くんのエース対決。2回まではお互いにヒットを与えず投手戦の予感。

3回裏(若林)
2つの四球で一死二三塁のチャンスをつかむと,2番大登の適時打などで大量5点を先制する。

4回裏(若林)
この回も打者14人,長短4安打を集中し8点を奪い試合を決めた。

oritate2
頼れる?4番ヒデフミ

oritate4
一発長打!タカヒロ

折立スパローズさん,いつもありがとうございます。
ホームグランドの利を活かしての勝利となったようです。

これからも相変わらずのお付き合いをよろしくお願いします。


スポンサーサイト




テーマ:少年野球 - ジャンル:スポーツ

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://55falcon.blog22.fc2.com/tb.php/37-2fb93132
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)