■ザバスカップ2010 全日本選手権 宮城県大会(4日目)
遂にやって参りました! ザバスカップ2010 全日本リトルリーグ野球選手権 宮城県大会が行われます。 試合日程は5月9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)の4日間。 開催場所は、蒲生海岸公園グランド及び、岩沼海浜緑地公園グランドとなります。 今年も3ブロックに分かれてのリーグ戦方式となり、東北大会への切符を手にする ことができるのは勝ち残った4チームのみです。
さて、運命の組み合わせは、既に以下の様に決定しております。

■試合結果
《大会1日目》 [5月9日(日)]蒲生海岸公園グランド vs 宮城野リーグ(開始予定:12:00 Aグランド) ※宮城蔵王リーグが棄権となったため試合日程が変更となりました
結果:12対1(4回コールド) 宮城野リーグを相手に1点を先制したものの、毎回ランナーを許す展開。 流れを変えたのは3回ウラの集中攻撃。終わってみれば12対1で大勝! 次戦も一戦必勝! 気を抜くな(^_-)

《大会2日目》 [5月15日(土)]岩沼海浜緑地公園本球場 vs 泉杜リーグ (開始予定:10:00 Aグランド)
結果:0対3 序盤からチャンスは作るものの、ミスや相手の攻守に阻まれ無得点。 そして3回ウラには、柵越えホームランを浴びてしまい1点を先行される。 最後まで相手ピッチャーを崩すことができず、0-3で無念の敗戦。 明日、勝つしかない!
《大会3日目》 [5月16日(日)]蒲生海岸公園グランド vs 泉東リーグ (開始予定:12:00 Aグランド)
結果:30対1(4回コールド) もう負けられない仙台リーグは、初回1点を失うものの、攻撃に回ると 打線が繋がり大量得点をあげて序盤で勝負を決める。 仙台リーグは辛くもAブロック1位通過。東北大会への出場権を得ました。 2位通過は宮城野リーグさん。第4代表決定戦、検討を祈ります!!(^_-)
《大会4日目》決勝リーグ戦 [5月22日(土)]蒲生海岸公園グランド vs 仙台東リーグ (開始予定:9:00 Aグランド)
結果:1対9 初回から点を奪われ苦しい展開。中押し、ダメ押しと加点され 最終回に意地を見せるも1-9で敗戦…。 切り替えて次の試合に勝つのみです!
vs 仙台西リーグ (開始予定:11:00 Aグランド)
結果:0対1 両チームのピッチャーともに踏ん張り最終回まで0-0の展開。 両軍ピッチャー交代し、延長戦に突入するも1点を奪われて、 そのままゲームセット! この時点で宮城県第三代表が確定した。

スポンサーサイト
テーマ:少年野球 - ジャンル:スポーツ
|