fc2ブログ
掲載情報一覧

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ内検索

Visited Counter

10/26のマイナー(青葉マイナー大会結果)
本日は、第12回仙台青葉リーグ折立スパローズ
マイナー&ティー親善野球大会でした。

晴天の中野球ができることはいいことです。

IMG_1182.jpg

1試合目
いい感じでしたが、守れず負けた試合です。
利府・塩釜・西多賀大東合同チーム  | 2 | 5 | 0 | 2 | 9
-----------------------
若林フォルコン・泉フレンズ合同チーム| 2 | 5 | 0 | 0 | 7

2試合目
こちらのペースで野球ができました。
若林フォルコン・泉フレンズ合同チーム| 5 | 3 | 4 | 11
-----------------------
宮城野ブッシャーズチーム        | 0 | 1 | 0 |  1

他にも体験者ダブルヒロト、コウセイ、双子のサクマサ
がTボールで野球を楽しみました。


結果は別として、マイナーリーガーやることがまだまだいっぱいあるな!
練習をしっかりやっていこう!!

最後になりますが、
今大会を主宰し、招待いただき、ティーでは、合同チームとしてプレーいて頂きました仙台青葉リーグの皆様
合同チームとして、一緒にプレーしていただきました泉フレンズの皆様
本日は誠にありがとうございました。

スポンサーサイト



10/25のマイナー
本日から、新規体験でダブルヒロト君が来てくれました。
4年生と2年生です。
これで本格的な野球ができるようになります!!
やったぜ、9人以上になった!
でも、まだまだリーガー募集中です!!
年長から小学校生まで随時募集中です。

さて、今日は、練習内容は掲載しません。
若林フォルコンが何のためにあるのでしょうか?
リトルリーグとしては、宮城県一番はじめにできています。
なぜできたというと、それは、小さいときから、プロ野球選手と同じ固いボール(硬球)を使うことで
野球に対する集中力を養う、9人以上で野球をするためには、自分がやりたいことだけではなく
少し我慢しないといけない。9人で勝つためには、一人一つは、絶対他の人には負けない「何か」とみつける、ため
だと思います。

今年から山本会長からノートが配られました。
ノート目標

マイナーリーガーも自分なりに考えて書いているようです!!

IMG_20141025_0004.jpg
書いたリーガーは1年生です。
1年生でも、自分の反省する所と、ほかの人を真似したいところを書いてきます。
みんなが一生懸命な環境に入れば、みんながすぐそうなるんでしょうね。
コーチもびっくりするくらい、野球って、すごい競技です。
明日は、マイナーリーガーは大会です。
今年のマイナーの目標は全勝です!
絶対負けません!

東北電力杯2014 結果報告!!
10月18.19日に開催された、東北電力杯リトルリーグ野球大会の結果を報告します(^O^)/

第1回戦
盛岡南リーグ 1 - 8 若林フォルコン

投手  コウメイ
捕手  エイイチ
2塁打 カナト
3塁打 ヒロト ヒカル


第2回戦
付属、北上連合 0-3 若林フォルコン

投手  ヒカル
捕手  カズヤ
2塁打 カズヤ、ヒロト、ヒカル、ユウヘイ

県営球場



この日は試合が終わってから、上田バンビーズさん宅にリーガーはそれぞれホームステイです!(^^)!

ホームステイまえ2  ホームステイまえ
なんかもう会ったと同時に入り混じって・・仲良しです!!お利口さんするんだぞ~(@^^)/~~~

ミズノ旗に引き続き、上田バンビーズの皆様にはホームステイを受け入れていただき、
本当に感謝感謝です。子供達も喜んでいました。今度は是非、仙台へ!!





二日目
準決勝
若林フォルコン 0-3 荒町タイガース

投手  コウメイ
捕手  カズヤ
2塁打 リュウモン



3位決定戦
山岸タイガース 12-2 若林フォルコン

投手  ヒカル→ヒロト
捕手  カズヤ
2塁打 カナト


大会結果

優勝   荒町タイガース
第2位  秋田リーグ
第3位  山岸タイガース
第4位  若林フォルコン


この大会に携わった関係者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m
そして審判阿部さん!!運転、大変お疲れ様でした。本当にありがとうございました(@^^)/~~~




10/19のマイナー
今日も張り切って練習です!
1019-1.jpg


毎週恒例の全員バッティング全員ピッチャーの成績です。
成績

だんだんみんなレベルが上がってきてる! 
大切なことは、毎日、素振りやキャッチボールなど自分ができる練習をすること!
あいさつと玄関の靴をそろえることはすぐできるよな!
じぶんに負けずに当たり前のことを、ほかの人がやっていなくてもやること!その方がかっこいいぞ!

毎日同じことを繰り返す事を考えずに、毎日自分が努力できることを、やれるときにすることで、
自分の力(レベル)がアップするイメージで!
みんな!本当にいい感じ!コーチもワクワクしてるよ!君たちの未来に!
失敗をすることもあるけど、それもみんながいい選手(人間)になるための証拠だよ!

来週は、仙台青葉リーグさん主催のマイナー大会です。
イメージして、努力しようぜ!

グローブにオイルを塗って本日の練習終了です。
H山さん、マイナーリーガー教わった通りやってます。
ありがとうございます。
1019-2.jpg

忘れてるかもしれないので・・
今年のマイナーリーガーの目標を再度、掲載します。少し修正もしてます。
できるまで、今後も何度も掲載するからね!

今まで、できなくても関係ないのです!
これからできればいいのです!!
8.jpg
7.jpg

 大人になっても仙台リーグ出身者としてさすが!と言われるような、誇れる人間力強化育成を目指します。

  4年生目標(自分が率先することで周りを成長させる!)
  イメージ:まずは、自分がすぐやる! それを小さい子がみれば、ついてくるぞ!

 れいがキャプテン:すぐやるリーダー(返事は0.2秒!すぐやるように周りを指導する。全員の目標を必ず達成させる!)
 じゅんぺい副キャプテン:整理整頓リーダー(学校の友達の家に行ってもさすが仙台リーグ!といわれるようになるように、友だちの家でも玄関の靴を全員分そろえられるようなリーガーにするため全員を指導する!)
 【自分の家の玄関の靴をビッシッと揃える及び毎日の玄関の掃き掃除はマイナーリーガー全員必修!!】
 こうせいは、明日目標を決めるぞ!!!

 3年生(まずは自分が正しいことをできるようになる)
 イメージ:来年は、マイナー最上級生!それを意識して、今から自分が正しくできるようになる!

 せんじ:だらだらしないリーダー(できない理由は言わない。素直な気持ちにいかに自分がなれるか?)
 しょうへい:グランド内は走るリーダー(自分がやだなと思う練習でも元気いっぱいにするためにはどうするか?)
 らいき:声だしリーダー(自分以外の声の大きさに気をつける、声で周りを元気にする(ピンチをチャンスに!))

 2年生(人間としての当り前をできるようになる)
 イメージ:来年は、マイナーとして主軸になる!そのためには、いまから自分ができることをしっかりやる!!
 てんしゅう:あいさつリーダー(まずは大きな声で!)

 1年生(笑顔)
 イメージ:大きくなったときに、おもいっきりなんでもできたら、すごいおとなになるよ!(プロ野球選手!)
 そのためには、今のうちから「できない」なんて言っちゃだめだ!
 ぜったいできる!できるためにはどうするかじぶんでかんがえないと!
 たいら:トイレリーダー(感謝の気持ち!!)

 年長(なんでもおもいっきり!)
  イメージ:野球はたのしい!楽しくまいにち、野球をやること!
 さく:おおきなこえでげんきよく!
 まさ:キャプテンのいうことをしっかりきく!

 マイナーリーガー10名になったけど、志を高く(甲子園&大リーガーで給料1億円)自分たちができることを120%頑張っていきます!

10/18のマイナー
本日は、午前中に4年生ヒロト君が来てくれました。
遠慮はいらない!うまくなりたきゃ明日も来いよ!!
明日もよろしくね。

全員、バッティングが優し過ぎるのでバッティングを中心に練習しました。
午後は、双子のサクマサも加わり、練習内容も充実しました。

今日からは、動画も少しずつ増やして、マイナーの練習内容がわかるようにしてきます。
フォルコン祭りできてくれたみんな!いつでも来てね。
みんなの夢を叶える場所がここにあるよ!!

動画第一弾は、練習最後恒例のベーランリーレーです!!
幼稚園児から小学校4年生のキャプテンまで勝負のために真剣です!!


明日は、全員ピッチャー、全員バッティングです!!
朝起きたときのお父さんやお母さんへの「おはようございます!」のあいさつ、
練習前や練習で帰ってきた後の玄関の靴をそろえることは、リーガーがしっかりやること!
当たり前のことをしっかりやること!
10/13のマイナー
台風の影響か、どんよりとした曇り模様の中練習でした。

新規加入のコウセイが今日からばっちりユニフォーム姿で登場です。
さすが4年生。しっかり練習についてきている。体も大きいし、このままいけばすぐにレギュラーだ。(今7人だけど・・)
あとは、自分の意見をしっかり言うこと! 大きな声を出そう!

他のマイナーリーガーは、体力的な問題か?休み疲れか?昨日に引き続いて集中力のない感じがみえました。

午後も気合入れてやろうとしたら、雨が降ってきたので中止に!
来週は気合を入れて頑張っていこう!!

IMG_1082.jpg

今週分の全員ピッチャー、全員バッティングの成績です。

成績

じぶんに負けないためには、平日練習もしっかりやること!

 見学ご希望の方、来週土日はフォルコングランドで練習しています。
 気軽に遊びに来てね!グローブを持ってくると一緒に野球できるよ!
北奥親善試合 結果!!
10月11日(土)12日(日)、二日間行われた北奥親善試合の結果を報告します!(^^)!


一日目
一戦目
仙台青葉 3-8 若林フォルコン

投手  ヒカル→カナト
捕手  カズヤ

青葉戦


二戦目
北上ゴブリンズ 1-8 若林フォルコン

投手  コウメイ→ユウヘイ→カイト
捕手  カズヤ


二日目
一戦目
上田バンビーズ 2-10 若林フォルコン

投手 カナト→カイト→ユウヘイ
捕手 エイイチ→カズヤ

交流戦(上田戦)


二戦目
若林フォルコン 3-7 水沢バンディッツ

投手 ヒロト→コウメイ→カイト
捕手 カズヤ

交流戦(水沢戦)

交流戦水沢2

新レギュラーになって初めての遠征でした。5年生はちょっぴり不安!?楽しみ?

部屋2 部屋
結構楽しんでるようです・・心配なし(-_-;)

試合は3勝1敗でした。18.19日の電力杯に向けて練習に気合いが入りますね(*_*)
そして、阿部審判!!大変お疲れ様でした!いつもありがとうございますm(__)m


今大会を設営、運営してくださった皆様、大変お世話になりました。







10/12のマイナー
自分たちの今年の目標、「全勝」と決めたあと
昨日の敗戦を受けて、どんな感じでマイナーリーガーが練習に挑むのか?
気になってましたが、朝のあいさつはこんな感じでした。



普通!普通すぎるよ!
まあ、そこがいいところだな。

ちなみに今日から新規加入予定メンバーが1名加わってくれました。
フォルコン祭りで一緒に野球したお友達もいっぱい来てくれるとますます楽しくなりそうです。

 双子のサクマサもばっちり練習しました。

IMG_1076.jpg

 最後の方は、顧問から頂いたアイスをみんなで食べました。
 アイスの時の集合!は、いつもよりみんな早く集合するし!!!
IMG_1080.jpg

 明日のコーチの目標は、アイスの集合より速く、マイナーリーガーが集合できるような
 練習を考えることです。
 どんな練習がいいのか? 疲れたので、今から寝ながら考えます。 
10/11宮城利府リーグ会長杯マイナー大会結果!!
負けました!!

 結果

みんなよく戦った!!
全員 ◎
ただ、選手の交代時期が監督のせいで遅れただけだな~。
おれの反省です。
みんなの目標の全勝を叶えるためにやってきたのにすみません。

ここで悔しい気持ちを冷静にするため、全勝の意味を辞書で調べてみました。
 『すべての試合、勝負に勝つこと』
 試合には負けました。
 そこ、「かつ」(克つ)とは、何かを辞書で調べてみました。
 克つ=努力して困難な状態を切り抜ける。
 
 これだ!!
 これからは、すべてかつ=全部のことを努力して難しくても絶対やりきる!!

 監督は、全勝=すべてかつの目標は変えません。
 絶対変えません。 みんなが決めた全勝は、たぶん自分に勝つために立てた目標なのかもしれません。
 これからは、毎日自分にかつ=全勝を目指そう!!
 自分に負けるな!!

 大会の試合写真です。
1_201410112021495cb.jpg
2_20141011202150021.jpg

大会に招待していただきました利府ユニオン様、また合同チームとして一緒に野球をやってくれた
石巻ハンドレッズの皆様、ありがとうございました。
マイナー全勝への道 Part1
10月11日に開催される利府ユニオンのマイナー大会の組合せが決まりました!
無題

 上田バンビーズさんとの初戦です!
 マイナー全員が決めた「全勝への道」のはじめの一歩がいよいよ始まります!!
 このページを書いているコーチもドキドキです!!
 
 俺は信じてる!!
 絶対勝てる!!(というより俺のイメージだともうすでに6回くらい優勝している!!)
 
 今マイナーリーガーができることは、玄関の靴をそろえること(友達の家に行った時も)
 と毎日のあいさつ(とくに朝起きたらお父さんお母さんにうるさいくらいに「おはようございます!!」)
 ということはしっかり毎日やっていこう!!
 (俺はやらなくていいや!と思ったらチームの力が弱くなるよ!全員がチーム全員のことを思って一生懸命やること!)
 あとは、絶対打てるというイメージを持って素振り。
 イメージでは毎回ヒットをイメージすること!!(自分の得意なコースをどの方向にかっ飛ばす?)
  ※打つ球は、インコース?アウトコース?真ん中?なんとなく素振りするなよ!自分の得意なところを意識しろ!
 
 優勝しちゃった!
 名誉顧問に焼肉おごってもらっちゃった!!
 もう食べられない!!
 イメージできた?


 
フォルコン祭り
昨日に引き続き、フォルコン祭りを開催しました。

 本日も多くの体験者が来てくれ、とても盛り上がりました~。
 昨日と今日で通算50名近い方が来てくれました。
 ありがとうございます。
 
 今回のフォルコン祭りで野球に興味を思ったお友達、基本的に毎週土日に
 フォルコングラウンドに来てもらえれば、野球ができます。
 ぜひ来てください。

 幼稚園児や小学校1年生など小さいお子様は、午前中のみや午後のみなど
 も可能です。ぜひグラウンドに来てください。
 
 当リーグの予定は、大会予定表に書いています。
大会予定表

 ただし、来週土曜日10月11日は、大会のためフォルコングラウンドには誰もいません。
 ご注意を!! 

 __ 1
無題
__ 2

 今回のフォルコン祭りの運営などでご協力いただきました皆様ありがとうございました。
[READ MORE...]
10/4のマイナー
今日はフォルコン祭りの1日目でした。

 友達がいっぱい入って、今のところ7名ですが9名になれるように
 マイナーリーガーは一生懸命頑張りました。

  ただし、声が出てない。グラウンド内で歩いているなど、自分たちが決めた事を
  リーダーが指示出来ていないようです。
  
  再度、約束事を掲載します。
 れいがキャプテン:すぐやるリーダー(返事は0.2秒!すぐやるように周りを指導する)
 じゅんぺい副キャプテン:整理整頓リーダー(友達の家に行ってもさすが仙台リーグといわれるようになるように、みんなの靴をそろえるようにみんなを指導する)
 せんじ:だらだらしないリーダー(できない理由は言わない)
 しょうへい:グランド内は走るリーダー(元気いっぱい)
 らいき:声だしリーダー(自分以外の声の大きさに気をつける)
てんしゅう:あいさつリーダー(まずは大きな声で)
 たいら:トイレリーダー(感謝の気持ち!!)





  何度も言いますが絶対君たちは全勝できる!!!

  
  
フォルコン祭り開催中!!
10月4、5日は 野球の体験会を兼ねたフォルコン祭りを開催しています。

 本日は、20名近くのお友達がリトルリーグ野球の体験に来てくれました。
  内容としては、 ストラックアウト、 投球スピード測定、 バッティング
            Tボール(柔らかなボール)を使った紅白戦    などなど盛りだくさんでした。

   昼食は、豚汁、やきそば、フランクフルト、焼き鳥、炭火で焼いた新鮮なさんまが振る舞われました。

  練習風景です。
10721088_525655377566223_2085488745_n.jpg
10721426_525655380899556_1256798192_n.jpg
10717447_525655387566222_1000229788_n.jpg

  光る才能をこども達全員が持っています。
  その才能を伸ばす場所がこの場所にあります。
  学校以外の友達との野球を通じた人間形成育成を主眼に置きつつ、小学校5,6年生は本格的な
  野球(全国大会優勝が目標)を行います。
  まずは、グラウンドに来て体験してください。

  明日も実施します。
  幼稚園生から小学生まで男女問わず体験できます。
  
  ぜひ体験しに来てね。